毎年ご好評いただいている野外映画鑑賞会を、今年度も開催します。
京都市京セラ美術館前の広場での実施は今回が初めてとなります。新旧が交わる美術館建築を背景に、特別な映画鑑賞をぜひお楽しみください。
2023年度の野外映画鑑賞会の様子はこちら
2024年度の野外映画鑑賞会の様子はこちら
上映開始:午後7時~ 上映終了:午後9時30分頃(予定)
※雨天決行、荒天中止となります。
(中止時は各日午後1時に京都映画賞公式ホームページにてお知らせします)
京都市京セラ美術館 京セラスクエア
(〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124)
座席なし
椅子等の設置はございません。クッションなど、敷物を各自お持ちください。
なお、京セラ美術館への来場者の通行の妨げとならないよう、場所取りは午後6時以降にお願いいたします。
京都にゆかりのある映画3作品を上映
-第27回京都国際学生映画祭グランプリ作品-
監督:吳鎮序/Zhenxu Wu ※日英字幕あり
-第3回京都映画賞作品賞ノミネート作品-
監督:萩原健太郎 公開日:2024.08.09
-第3回京都映画賞作品賞ノミネート作品-
-第16回京都ヒストリカ国際映画祭上映作品-
監督:安田淳一 公開日:2024.08.17
申込不要(入場無料)
・飲食は可能ですが、ごみ等は各自お持ち帰りください。
・雨天決行、荒天中止となります。(中止の場合は、各日午後1時に京都映画賞公式ホームページでお知らせします。)
・椅子等はありませんので、気になる方はクッションや敷物等を御持参ください。また、午後6時よりも早く場所取りすることはできません。
・京都市京セラ美術館は通常どおり、午後6時に閉館となります。閉館後は、お手洗いは岡崎グラウンド西北角もしくは西南角の公衆トイレをご使用ください。
京都映画賞実行委員会
(アスミック・エース株式会社、株式会社角川大映スタジオ、京都市、(公財)京都市観光協会、株式会社松竹撮影所、東映株式会社、
東宝株式会社、吉本興業ホールディングス株式会社 等)(五十音順)
(一社)外国映画輸入配給協会、生活衛生同業組合京都興行協会、全国興行生活衛生同業組合連合会、協同組合日本映画製作者協会、(一社)日本映画製作者連盟(五十音順)
京都映画賞実行委員会事務局(ディレクターズ・ユニブ内)
TEL:075-222-5525
※京都映画賞の事業実施に関することについては、京都市文化芸術企画課までご連絡ください。
TEL:075-222-3119